2012年5月11日の肉眼黒点
|
大きめの黒点が出ているというので見てみました。
J1にND400二枚重ねで撮った太陽です。
等倍切り出しです。

日食グラスを使って目で見てもこの黒点は確認できました。
そして望遠撮影。
こちらはトリミング&やや縮小しています。

なかなか立派な黒点です。
金環日食のときに黒点があるのも面白い画になりそうですが
果たして9日後にはどんな様子になっているでしょうか。
そして気になる当日のお天気ですが、早くも予報が出ています。
まだアテにはならないかと思いますが、なんとか晴れてほしいところです。
【使用機材】

ミニボーグ鏡筒 6160、M57/60 延長筒 ミニミニドロチューブ 7205、
M36.4→M57/60AD 7362、カメラアダプター SD-1X 7410、
カメラマウント ホルダー M 7000、カメラマウントニコン1用 5015
BORG45EDIIにNikon J1を接続し、手持ち撮影(35mm換算で約877mm)
muk VFL-NJ1(液晶ファインダールーペ)使用
(※液晶ビューファインダー×2.8 フード NOZOKI me V5と同じ)
フィルターはND400を二枚重ね
リモコン ML-L3を使って撮影
【画像処理】
JTrimでトリミング、PhotoShopで画像を補正