2台同時充電OK、Anker Astro2 大容量モバイルバッテリー
|
2ヶ月ほど使ってみたので感想などをば。
まずは大きさ比較

Xperia Arc(白ロム)、Nexus7(タブレット端末)です。
上にある袋はバッテリー用の専用ケース・・というかメッシュ地の袋です。
バッテリーの大きさはタバコの箱よりも少し大きいくらいです。
厚みはこんな感じ。

大きさ、厚みを合わせると掌にちょうど収まる、印籠みたいな感じです(笑)
USBポートは2つ、これは出力用ですね。
そしてMicroUSBポートが一つ、これは充電に使います。

というわけで、同時に2台の端末を充電することができます。
USBケーブルを接続して、上の□ボタンを押せば充電がスタートします。
ケーブルはMiniUSBなどに変換できるアダプタ付きのものが付属していますが
自分の持っている端末は全てMicroUSBなので付属品のではなく
シンプルで済む単体のケーブルを使っています。
容量は8400mAhあるのでXperiaなら2回分くらい、
Nexusなら1回はフル充電できる計算になります。
おまけに自分の場合はPORTUSをポケットWiFi代わりに使っているので
こちらの充電にも使えて助かります。
当然ながら発熱もありますし、接続時の取り回しが煩雑ですが
使いながらの充電というのはあまりやらないので、
個人的にはさほど気にならないレベルです。
最後に、裏面はこんな感じ

お値段は多少の変動はありますが、大体2,500円強といったところです。
![]() |
新品価格 |

容量と値段でいうと、コスパが良さそうなのはこっちですね。
大きさが違ってきますが。
![]() |
新品価格 |
